2020.12.03
クランマッチスケジュール&報酬一覧
-
- ※クランマッチの概要はこちらをご覧ください。
-
-
開催概要 報酬受け取り期間 第254回 日時 2025年7月19日(土)21:00 ~ 22:59 2025年7月19日(土)23:30
~
2025年7月28日(月)20:59 [予定]ルール シャッフルターゲット COST制限 350 MAP 廃墟都市 参加人数 6 vs 6 -
第255回 日時 2025年7月28日(月)21:00 ~ 22:59 2025年7月28日(月)23:30
~
2025年8月2日(土)20:59 [予定]ルール エースマッチ COST制限 650 MAP 補給基地 参加人数 5 vs 5 -
第256回 日時 2025年8月2日(土)21:00 ~ 22:59 2025年8月2日(土)23:30
~
2025年8月10日(日)12:59 [予定]ルール ベーシック COST制限 400 MAP 北極基地 参加人数 5 vs 5 -
-
- クランマッチ総合ランキングに入賞したクランには、記念として順位に応じた「クランマッチフラッグ」が授与される他、
- クランメンバー全員に先行して新規MSとクランマーク素材が贈られます。
- また、副賞としてオペレーターの解禁やDPを獲得できます。
- ■新規MS
- ・★★ ジムⅡ・ウェポンテスター(汎用、地上/宇宙両用、コスト400)
-
- ■モビルスーツの特徴
- ・コスト400の汎用機
- ・ティターンズ陣営における地球連邦軍製MSで、「フェダーイン・ライフル」や「ショック・ワイヤー」など兵装の評価試験を行なったとされる機体
- ・ジムⅡは生産数が多く汎用性も確かであったため、評価試験機体に抜擢された
また、ティターンズの新兵装開発用MSの側面から、機体はダークブルーを基調としたティターンズカラーに塗装されている - ・試験型の「フェダーイン・ライフル」は射撃と近接戦闘時の使い分けを考慮した、折りたたみ機構付きグリップが採用されていたが、木星船団からの技術供与を経て正式採用時にオミットされた
また、シールド内蔵兵装「ショック・ワイヤー」においても、取り回しでの改善を受け、後にマニピュレーターで使用可能な携行兵装「ウミヘビ」に姿を変えた - ・地上並びに宇宙への出撃が可能
- ◆クランマッチ報酬MSの獲得条件
- クランマッチ報酬MSはクランマッチ総合ランキングの順位によって獲得できる期間が変わり、開催回を重ねるにつれて条件が
緩和されていきます。 -
開催回 報酬内容 クランマッチ報酬MSの獲得条件 1~3位 4~10位 11~40位 41~100位 101位~ 第254回~255回 ○ – – – – 第256回~257回 ○ ○ – – – 第258回~259回 ○ ○ ○ – – 第260回以降 ○ ○ ○ ○ – -
- ◆クランマーク素材(先行入手)
- クランマッチ総合ランキングに入賞したクランには、クランメンバー全員に先行してクランマークの素材が贈られます。
- ■クランマーク素材
- ・ベース:浮き輪A<橙>
- ◆クランマーク素材の獲得条件
- クランマーク素材はクランマッチ総合ランキングの順位によって獲得できるものと、参加者全員が獲得できるものがあります。
-
開催回 報酬内容 クランマーク素材の獲得条件 1~3位 4~10位 11~40位 41~100位 101位~ 第254回 ○ ○ ○ ○ – 第255回 後日公開 参加者全員 第256回 後日公開 ○ ○ – – – 第257回 後日公開 参加者全員 -
- ◆クランマッチフラッグ
- クランマッチ総合ランキングに入賞したクランには、栄誉としてクランマッチフラッグが授与されます。
-
- クランマッチフラッグはこれまでの獲得数がカウントされるほか、クラン検索の結果画面にも表示されるようになります。
- ※クランマッチフラッグの獲得数は、クラン端末で確認することができます。
- ◆クランマッチフラッグの獲得条件
- クランマッチフラッグはクランマッチ総合ランキングの順位によって獲得できます。
-
報酬内容 クランマッチフラッグの獲得条件 1~3位 4~10位 11~40位 41~100位 101位~ ○ – – – – – ○ – – – – – ○ – – – – – ○ – -
- ◆オペレーター
- クランマッチ総合ランキングに入賞したクランは、クランメンバー全員がオペレーター「ナイトハルト・ハイデッガー」を
利用できるようになります。 - ◆オペレーターの獲得条件
- オペレーターはクランマッチ総合ランキングの順位によって獲得できます。
-
報酬内容 オペレーターの獲得条件 1~3位 4~10位 11~40位 41~100位 101位~ ○ ○ ○ ○ – -
- ◆DP
- クランマッチ総合ランキングに入賞したクランは、クランメンバー全員にDPが贈られます。
- ◆ランキング順位によるDP報酬
-
報酬内容 ランキング順位によるDP報酬 1~3位 4~10位 11~40位 41~100位 101位~ 20,000 15,000 10,000 5,000 – - ◆クランマッチ報酬に関する注意点
-
- ※報酬を受け取る時点のクランマッチ順位が対象となります。
報酬を受け取らずに次回の受け取り期間になった際、順位が下がっていると各種報酬を受け取れない場合があります。 - ■クランマッチ報酬MSについて
- ・既に獲得済みのクランマッチ報酬MSを再度入手した場合は、所定の枚数のリサイクルチケットに変換される他、
強化値を獲得できます。(フル強化済みの場合はレアリティに応じた整備士増員チケットに変換されます) - ・クランマッチ報酬の新規MSは、一定期間毎にラインナップが変更される予定です。
また、報酬MSは一定期間後に通常の抽選配給にラインナップされる予定です。 - ■クランマーク素材について
- ・ランキング入賞で獲得できるクランマーク素材は、一定期間後にクランマッチとは別に再配布予定です。
- ■オペレーターについて
- ・クランマッチ総合ランキングに入賞したクランは、
クランメンバー全員がオペレーター「ナイトハルト・ハイデッガー」を利用できるようになります。 - ・オペレーターは H.A.R.O.>オプション>サウンド設定 のオペレーター選択から変更できます。
- ※報酬を受け取る時点のクランマッチ順位が対象となります。